トップ 横総ファインテック 横総建設 出張報告書 資料室 脳内Blog コラム リンク 掲示板 メール

 O氏の闘病日記 2004年6月

 2004年5月

 

 

2004年6月27日

都産貿でJNMAフェスティバルがあるので行く。

しかし夜勤なので買い物済んだら昼で撤収。

本日の収穫

日野HT/HUのアンデコは人気が高く、即効売り切れ。

他には特になかったなあ。

 

2004年6月25日

取材で京都に行く。京都は久々。

横浜駅周辺で「JR電車編成表」と「普通列車編成両数表」が売ってなかったので、結局東京まで出る羽目に。

普段は新横浜から乗る新幹線も東京から乗ると新鮮。新横浜を通過するのに違和感がある。

 

2時間ちょっとで京都に到着。まだ時間がある。

バスで四条河原町に出て、本屋を探した。

本屋は見つかったが、肝心な本はない。やっぱ全国的にもバスの本を探すのは困難なのか・・・。

 

雨の中、京阪四条まで歩く、途中鴨川を渡る手前で先斗町を通る。

「ああ、ここが有名な・・・」

どっかのおなご釣り目的でここに来る香具師は、ここの街しか興味ないんだろうな(w

♪富士の高嶺に降る雪も、京都先斗町に降る雪も・・・という唄をつい口ずさんだ。

 

四条駅に着く。地下鉄に乗るのに一駅だけ乗って三条に出たが、そういえば地下鉄の三条京阪は結構歩くんだったなあ。

東福寺に出てJR奈良線で京都に戻ったほうが便利じゃん。

「おけいはん」のKカードは軒並み3000円。

おけいはんであこぎな商売してんじゃねーよ京阪!!

でもおけいはんのパンフはしっかりテイクアウト(w

 

東福寺でJR奈良線に乗り換える。ちょうど学生のラッシュに巻き込まれ、京都に戻ってきてもなかなか移動できなかった。

夕方には一つ取材終了。高槻に移動した。

しかしお目当ての編成が来ないどころか、N30の201系を見てしまった。一言「キモ〜イ!!」 

高槻をあきらめて、尼崎に移動したらすぐ来た。なんだ、最初からここに来ればよかったのね。

 

新大阪で久々にRailstarを撮る。

「今夜はこれでハァハァしなさい」と虹野氏に写メールで送ったら

「今夜はホワイトなプレゼントをあげるつもり」と返ってきた。

後日問い詰めよう(w

 

帰りののぞみは500系。ここで予期せぬハプニングが。

静岡県東部の集中豪雨で在来線の線路が冠水し、乗っているのぞみが静岡で臨時停車した。

こんなことは初めてだし、しかも500系が静岡に停車すること自体前代未聞。

当然ながら新横浜到着は遅れました。

 

2004年6月19日

前夜からの議論は7時に終了。

鮫洲から京急に乗って、横浜へ帰った。

風呂に入り、一眠りした。

 

14時、虹野良直氏からの電話で目が覚めた。

早速着替えて家を出る。

 

秋葉原電気街口改札口前で虹野氏とM馬鹿一代氏が待ってた。

M馬鹿氏はここで別れた。

末広町のマックに移動し、虹野氏が作りたいと言ってた西武2000系の資料を見て討論した。

 

夜になり、TamTamとぽちとはしごして、須田町交差点に出来たはなまるうどんで夕食。

明日は日勤の虹野氏と川崎まで一緒に帰った。

 

2004年6月18日

バスの資料を探しに神保町へ向かう。

しかし鉄道はあってもバスは意外と少なく、改めて趣味人口の少なさを実感する。

結局見つけた本はバスではなく・・・

ピク2冊です。左の639号は1000円したが、右の709号が安かったので結果安い買い物をした。

 

神保町、秋葉原と書泉をはしごしても見当たらず、飯田橋の「のりもの倶楽部」へ行ったら閉店してやがる。

後日調べたら・・・とっくに移転してんじゃん!!

 

収穫がないというだけで疲れたので、めったに行かない銭湯に行った。

東西線で高田馬場へ出て、西武新宿線に乗る。

武蔵関で降りたが、場所を調べていなかったので、近くのコンビニで道路マップを見て場所を確認する。

歩いて20分ほどの場所にその銭湯はあった・・・。

(A5404Sで撮影)

時乃湯かよ!!

つまり、このアニメで出てきた銭湯です。

タオルはあるものの、石鹸とシャンプーがないので風呂入っただけ(本当はいけないんだけどね・・・)。

 

武蔵関駅に戻って、新宿に出る。湘南新宿ラインを大崎で降りて、山手線に乗り換えて品川経由で大井町に向かった。

金曜日恒例の定例会。今日は西口のマックで開催。K氏、鷹山哲也氏は先に来ていた。下川洸太郎氏も後から来た。

たわいのない話で終了。

 

しかし、ここで2次会に突入。下川氏は一旦自宅に戻り着替えてから鮫洲のすかいらーくに場所を移す。

当然朝まで激論する。

 

2004年6月16日

何かにとりつかれたようにアニメイトに行って本を買う。

んで、予想外の本に手を出し、散財する。

ほちゃはバックナンバーだし、下の2冊はつい買ってしまったもの。

さぁ、ピンキー地獄の始まりです(w。

 

2004年6月13日

昼ごろ、環状2号の通称「ラーメン街道」を歩いた。

しかしどこも混んでいる。結局どこにも寄っていない。

ヤマダ電機に立ち寄ったが、結局買わなかった。

 

国道1号に出て、バスで保土ヶ谷駅まで乗った。

保土ヶ谷から横須賀線に乗り、横浜で京浜東北線に乗り換えて川崎へ行く。

川崎の「チネチッタ」で映画を見に行くためだ。

普段は横浜で見るのだが、上映時間帯が合わないので川崎まで足を伸ばした。

何の映画だって? 「キューティーハニー」(爆

庵野秀明が監督やってる作品だから興味があった。下手すると、今週で終了してしまうから今日見とこうと・・・。

 

入場券を買う。へぇ、ここは全席指定なんだ。映画の指定席は初めてだ。

時間まで近くのショップで時間をつぶす。

終了後だと混むので、先に買っておく。

中に入る。座席は座り心地がいい。

 

ハニーって、こんなおバカなキャラだっけ?

それとも演じているサトエリのせいか? 「くるみpure」以来だな、こんな作品。

でもCGだけでなく、適度に特撮の技法やアニメを用いている点は庵野らしいと思う。

さすがに最後のテロップに「監督 庵野秀明(新人)」とは書いてなかったなぁ(w(「ラブ&ポップ」のときにはホントに書いてあった)

 

南武線で武蔵小杉に出た。ロシアンルーレット失敗(謎

東急目黒線で目黒に出て、K氏と合流した。

 

帰りの車内でパンフを見た。

あ、やっぱアニメも庵野がやるんだ・・・

 

「キャスト◆堀江由衣(如月ハニー・キューティーハニー)」・・・

な ん で す と ?!

ほ、ほちゃがハニーですか、こりゃお祭りだ!!

しかしサトエリのハニー見た後で知っても気分は複雑。

あんなおバカなキャラにならないことを期待しよう。

 

2004年6月12日

今日は職場の新入社員の歓迎会があった。

夜勤明けで非常にかったるかったが、初めて今の職場に新入社員が来たのと、珍しくこんなことをやるので出てきた。

もうみんな集まっていた。無理もない、みんなは昼勤もしくは休みだもの。しかも場所は新横浜だから家から1時間もかかる。

そんな私は仕事では遅刻しないが、こんなことは遅刻した。

しかも焼肉だから、思ったよりも集まっていた。

 

私は黙っていても飲みも食いも多い。したがって肉はあっという間になくなる。

ビールもあっという間になくなる。

1時間半という時間はあっという間に過ぎる。

 

当然ながら2次会となるわけで、2次会はカラオケ。ないと思ったら新横浜にもあるのね、カラオケボックスが。

普通最初は無難な曲になるのだが、私は早速かました。

のっけから唄った唄は・・・「日本ブレイク工業 社歌」(w

だって一番唄いたかったから・・・。

しかし意外と好評でした。

 

しかし新入社員のAはここでも大物っぷりを発揮。

先輩であるFの持ち歌の一つでもある長渕剛の「RUN」を唄ったのである。

しかし声質からして、長渕の曲を歌わせたらFにかなう者は社内にはいない。

そのFも「とんぼ」ときて最後は「巡恋歌」で締めました。

 

しかし意外だったのは最初は「歌う歌がない」と拒んでいたTさんがだんだんエンジンがかかって、いろいろと唄いだしたことと、

「「ワインレッドの心」を唄わせろ!!」とあれだけ騒いでたOが唄い終わったら途中で帰ったこと。

 

ま、たまにはいいよね、こんなこと。

しかしよくI係長は今回の歓迎会の件で、工場長を説得して総務課から予算捻出させたなぁ(実話)

だって本人が豪語してたから・・・。

 

2004年6月6日

さつきまつりに行くため、茨城の勝田まで行く。

特急を使えば本数が多くて便利はいいが、ちと高いので東京駅からの高速バスを使う。

しかし夜勤明けで7:30発の勝田行きのバスを逃すとしばらくないので新横浜から新幹線を使う。

バスには間に合った。しばし睡眠。

 

常磐道那珂インターを降りて、勝田駅に向かう途中に日立製作所水戸工場のそばでバス停があることが判明。

これはバスにして正解だった。

バスを降りたはいいが、朝食がまだだったのでセブンイレブンで調達。

入り口を探すのが大変だったが、会場に入る。

日製(地元では「日立製作所」を「日製」と呼んでいる)行くべ(w。

その証拠・・・

国道6号線の信号にもちゃんと書いている。

 

要するにここの水戸工場が一般開放される日なのです。

といってもこの辺に住んでいる人のほとんどが日立もしくは日立の関連会社の社員とその家族だったりするので、会社の福利厚生の一環という性格が強い。

で、なぜわざわざここに行くのかというと、以前鉄道車両をここで製造していた関係で、試作車両がまだ工場内に残っている。それが真の目的です。

 

会場が広すぎて分からないので、一旦受付までもらってパンフをもらう。すると・・・

いけね、カメラ登録制なんだ・・・。(企業だから機密保持のために仕方ないけどね)

あわてて登録して、撮影許可を取る。

早速見えるし・・・。

ED500-901と久々の対面。初めてHX-1を近くで見た。

 

食堂2階で鉄道模型の公開運転会をしていた。路モジもあり、そこでおりさんさんと久々に会った。

一人で番していて、誰も知っている人が来ていなかったので、昼まで雑談してしまいました。

 

昼過ぎたので、「昼食摂ったほうがいいよ」とおりさんさんに言われて、下の食堂でざるそばを食べる。

公開は13時までなので、ここで撤収。しかしバスがない!!

仕方ないので、広い工場を半周して勝田駅まで歩き、常磐線で帰りました。おそるべし日製!!

 

2004年6月2日

先日プライズでGETしたこちらのアイテムをご開帳してみる・・・。

要するに枕カバーなんだけど、深衣奈はいらん!! 誰がいらないか?

とにかく、みずほ先生を御開帳。

自分の枕にセットしてみる。

布団にセットしてみた・・・。

うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

(どうやらまほに性格変換銃で打たれたようです)

 

2004年6月1日

夜勤明けで関内のVodafoneショップで解約手続きを取る。

ものの数分で終了。

帰りに伊勢佐木町のユニクロに寄った・・・。

カコイイ!!

企業コラボTシャツでNikonがあったので買って来た。

でもCanon党には不満だろうな。